認知症予防サポート協会とは

「未来の認知症を減らしたい」

認知症予防サポート協会とは

我が国が直面している数々の課題の中でも、これから最も深刻化するであろうもののひとつが、超高齢社会における諸問題でしょう。

中でも認知症対策は喫緊の課題として、取り組まなければならない重要課題です。
しかし、現状は増え続ける認知症に全く対応が追いついてなく、認知症になった場合の行動指針や認知症患者をサポートする方法などの啓蒙活動は国家レベルで徐々に浸透しつつあります。

我々はそのような活動も当然大切であると認識していますが、それとともに認知症にならなくて済む予防に取り組むことも、もっと大切ではないかと考えています。

そこで、認知症予防サポート協会は様々な活動を通じて、認知症にならなくて済むように、予防することの大切さを認識してもらうように働きかけます。
また既に認知症と診断さあれた方々に対しては、進行しないですむような様々な方法を提案します。

超高齢社会の日本において、最近はますます認知症の発症率が高くなり、すでに、世界第1位と言われるまでになりました。また、その予備軍である軽度認知障害も入れると、その患者数が2025年には1300万人を突破すると危惧されています。

日本の認知症対策の現状を鑑みるに、増加する一方の認知症の罹患者に対し、その方々を受け入れる施設や人員も大幅に足りていないのが現状です。

ましてや、今後よりその動きが加速することを考えると、我々国民の手で、各々でその取り組みの枠組みを構築すべきであると考えます。

そこで、認知症予防サポート協会は、先ずは我々が暮らす地域から、認知症問題に取り組みを開始し、地域を活動の起点として、認知症予防に取り組む輪を全国に広げたいと考えています。

その活動の結果が「日本の未来の認知症を減らす」ことに繋がればと思います。

このように、認知症予防サポート協会は、多方面から認知症予防の取り組みの啓蒙活動を推進していきます。その為には、いろいろな団体や企業、個人の方と連携を図りたいと考えています。
われわれ認知症予防サポート協会は、このような活動を通じて健全な高齢社会、福祉社会の構築に少しでも貢献したいと考えています。

error: Content is protected !!